ワンクリックFXトレーニングMAXこれは良い!!

MT4トレードソフト・支援ツール

※本日は「ワンクリックFXトレーニングMAX」のレビューになります▼

※さらなるバージョンUPが行われました!

ワンクリックFXトレーニングMAX

正式名:ワンクリックFXトレーニングMAX/OneClickFX training MAX 裁量トレードの練習用トレーニングEA、24時間365日いつでも練習することができます!

【概要】

このツールを使えば、デモトレードができない休日や取引が行われていない時間帯でも、

ゆっくり練習することができます。2倍速、8倍速、16倍速、64倍速、128倍速、1024倍速・・・チャートを倍速再生することもできますので、効率的にスキルを磨くことができます。

また過去の日付を指定できますので、

ご自身のトレードの過去検証やお手持ちのシグナルツールの検証にも活躍するはずです。

 

この「ワンクリックFXトレーニングMAX」とは、

裁量トレード練習用のEAであり、いわばトレード練習ツールです。

価格もお手頃なので販売依頼非常に好評なツールのようです。

公式ページはこら

 

メタトレーダーが動いていない休日でも稼働させることが出来るので、

トレードスキル向上にも役立ちます。

 

ここが凄い!ワンクリックFXトレーニングMAX

 

この「ワンクリックFXトレーニングMAX」の主な内容とは、

MT4で簡単に売買の練習が行えるツール。

デモトレードを使いますのでリスクはゼロです。

主な機能はこちらです▼

・シグナルツール連携
・トレード画像の自動保存
・制御ボックスをお好みの色に変更
・ブレイクイーブンライン
・TP,SLのライン
・表記をPIPSに変更
・パラメタの整理整頓
・PIPS単位で線を引くPipsGridのバンドル
・同期チャートでのポジション表示
・SLのスタンダード・トレール
・SLで自動ナンピン
・資金の指定パーセントにライン
▽5月25日追加分
・簡単に損益が分かるASKラインの疑似化
・自動トレールONの自動OFFを追加▽5月1日追加分
・注文時のTP/SLを0で無効化
・利益最大化のため、決済指値でトレールをオンにする
・損益のPIPS表示を追加
・マイナス時は赤で表示
・損益のALL、RESULTに通貨名を追加▽ 3月27日分
・現在のスプレッドを表示(リアル版含む)
・ポジションの指値、逆指値を一目でわかる三角形で表示
・ツール制御の指値、逆指値を追加(リアル版含む)
・トレーリングストップにMA、BB、SARを追加
・時刻表示に時差、サマータイムの設定を追加
・他チャート同期に拡縮率の同期を追加
・専用のテンプレートを追加

 

※手っ取り早く内容を知るには、こちらの動画を見た方が早いと思います▼

 

何と、過去のチャートを呼び出す事も可能。

上記動画では2016年11月7日の「トランプ当選相場」が再現されています。

 

実際、この時も私は朝からチャートに張り付いていましたので、

当時の様子をうっすら覚えています。

クリントンへの投票で相場が一気に吹き上がり、トランプ投票で大暴落。

結果的にトランプ当選が決まった後には相場がさらに大暴落とい結果でしたね。

 

何方かと言えば同年に起こったBrexitの方が暴落の規模は半端無く大きかったのですが、

この年2度に渡り日経平均が1000円下げと波乱な相場でした。

 

「ワンクリックFXトレーニングMAX」は、

この様な過去の相場を簡単に再現させ、尚且つエントリーも可能。

ツールをメタトレーダーにセットしたら、

ストラテジーテスターのスタートを押すだけ。

これで何時でもトレードの練習が可能です。

 

因みにストラテジーテスターとは、EAなどをデモで検証させるツールの事。

EAのバックテストなどに欠かせないツールです。

専用チャートシステムの搭載

 

ワンクリックFXトレーニングMAXには専用のチャートシステムが付属しております。

メインインジケーターはボリンジャーバンド&複数の移動平均線。

「パーフェクトオーダーの見極め」なども十分可能になります。

 

尚、施用ボタンの概要は以下になります▼

 

以下の機能が備わっています▼

  • 指値・逆指値注文をエントリーと同時に「ワンクリック」で行える
  • トレーリングストップの自由変更可能
  • PIPS表示の可能
  • 保有ポジションを一目で確認が可能

 

通常のメタトレーダーでは指値と逆指値を事前に効率よく設定出来る機能がなく、

エントリーと同時にワンクリックでこれらの注文も同時に行えるのは便利ですね。

 

しかも、保有中のポジを「三角形式」で確認が可能

 

同時にブレイクラインを確認する事が出来、買いなら緑で売りなら赤。

相場に対してポジションの状態を常に確認可能です、

 

また、指値・逆指値は自由に変更が可能ですし、

お手持ちのシグナルチャートでも稼働させる事が可能です。

 

この様な練習用のツールはあまり多く出回っておらず、
しかもこの価格ではまずあり得ないと思います。

 

より多くの利益を獲得する為の「トレーリングストップ機能」について

 

ワンクリックFXトレーニングMAXでは

複数のトレーリング・ストップモードが用意されています。

 

■スタンダード(STD)
■移動平均(MA)
■ボリジャーバンド(BB)
■ストップ&リバースポイント(SAR)

 

トレーリングストップは紫色の線で表示され、状況に応じて変更が可能です。

 

トレーリングストップは使い方次第で損失を大幅に減らせる機能の事。

少しでも多くの利益を出すためには欠かせない機能ですね。

自動トレールオン機能

 

自動トレールオン機能」とは、価格が指値に到達しても決済せず、

そのままポジションを維持しさらに利益を狙って行く機能

 

ポジションをより長く保有する事で、さらなる利益拡大を狙って行く仕組みです。

相場にもよりますが、この様な機能は大変便利かと思います。

 

まとめ

ワンクリックFXトレーニングMAX

 

メタトレーダー練習用ツールにしては、多彩な機能が備わっていますね。

これで価格は8000円とかなりお手頃価格。

他社のツールでは2万円近くします。

 

トレーリングストップ機能、トレールオン機能に加え、

過去チャートを簡単に呼び起こす事も出来るので、

過去の大きなイベントの相場の動きを確認する事も可能です。

 

FXは、

「練習量に応じてトレードスキルが確実に向上するもの」

なので、練習勝るものはありません。

この機会に是非貴方も試してみて下さいね

ツールの詳細へ

 

関連トレード練習商材

 練習君プレミアム

MT4裁量練習君プレミアムこと、練習君プレミアム

練習君プレミアムは、裁量スキル向上や、
名ならかの手法を検証していく為の補助ツールになります。

また、MT4のストラテジーテスター機能を使用したソフトなので、
毎日トレードの練習が可能dえす。

リアルトレード向け支援ソフト

エターナル・パートナーPRO

リアルトレード向けの裁量補助ッステムになります。

複数ポジション一括決済、ブレークイーブンラインの表示など、
トレードの効率性を図っていきます。

MT4トレードソフト・支援ツール
管理人プロフィール

この記事を書いている人

 YUME

FXを始めたのは2012年頃。得意な手法はスキャルとデイトレ。
過去に、「ブレグジッドショック」「トランプショック」などの様々な相場の危機を経験しています。

投資のノウハウを無料で公開!

無料レポート配布してます♪

ただ今無料レポート「初級編」「中級編」2点配布してます♪

ゆめのFX情報商材・評価検証レビューブログ
タイトルとURLをコピーしました