このレポートは、「相場に潜むメソッド」を利用して
トレンドのリズムを効率よく捉えながら利益に変えて行く方法です
こんな感じです♪
※FX商材では殆ど公開されていません。
YUME式 T-Metholdとは?
【手法】トレンドフォローロジック
【使用時間足】1時間足
【推奨通貨ペア】 ユーロドル、ポンドドル、ユーロ円、ポンド円、
※基本的に全通貨ペアOK
【トレード推奨時間帯】 ※ロンドンタイム以降。
初心者の方でもご理解頂ける様に詳しい図解入りで解説しております。
決して難しい手法ではありません。
また、複雑なインジケーター等も一切使用しません。
恐らく、有料の商材でもこのノウハウを公開しているのは
ほんのごくわずかだと思います。
今回の特典はシンプルな「トレンドフォローロジック」です。
【※再現性について】
この方法は1時間足を使いますので、
他の時間足を使う手法に比べ再現性が高い方だと自信を持ってお勧めします。
特典対象商材について
※今回の新作レポート「YUME式 T-Methold(メソッド)」は、
以下の商材の特典としてお付け致します▼
特典対象商材
オシレーター系でもトレド」でもない「第3のインジケーター」
※これ1つでトレンドの全てが丸見え!
相場の心理が丸見え!ギャラクシー・トレンドFX
トレンド系でもオシレーター系でも無い「第3のインジケーター」と呼ばれる優れもの。
これ1つで「トレンドの方向性」「勢い」「利益期待度」を全てシステムが自動で計算。
※独自のサインシステムにより、
無裁量でも高勝率を誇る優れたトレードシステムです▼
販売ページによれば「相対性理論」&「量子力学」が搭載との事ですが、
要は、相場のボラティリティーをシステムが数値化する事で、
期待度の高いポイントでエントリーが可能になるという事です。
【参考記事】
エントリー後の数値で図る事が出来るので、
”割と期待度の高いシステム”
と言った感じですね。
→特典付き参加はこちら
ほぼ確実にブレイクが狙えるロジック!
※募集は終了しました。
このテンプレートを使う事で「ほぼ確実に」ブレイクを狙う事が可能。
現役ヘッジファンドである奥村尚氏の監修の元開発された
”機関投資家目線のブレイクアウトロジック”
です、
ローソク足がゾーンを抜ける事で、ほぼ確実にそちらにブレイクしていきます▼
チャートの仕様もシンプルで、初心者の方でもスムーズに実践が可能。
FXはひたすらブレイク待ちが基本なので、
トワイライトゾーンはブレイクを判断していくスキルが身に付きます。
※当サイトご購入で、上記の「YUME式 T-Methold FX」以外に
以下の特典もお付けしております▼
この方法は、情報商材等では出回っていない手法
プライスアクションをベースとしたシンプルに勝てる手法です。
是非、「YUME,式 T-Methold FX」と組み合わせてお使い下さい。
※こちらの商材は現在募集停止中です
FXの教科書はこれ1つでOK!
マーケティングFX ノウハウもロジックも販売ページで公開
”FXで月50万稼ぐノウハウを教材化し、
販売ページでロジックもしっかり公開”
と言うもの。
サインツールとノウハウがセットになっており、
購入後はサインツールを通して実践が可能になります。
※こちらに関する特典配布は期間限定です。
予告無しに終了すます。
トレンドフォロー系 スキャルピングロジック
Gold Scal FX(ゴールドスキャルFX)
~国際ライセンスCFP監修・月収200万円計画~
◆講師名 ディーン・カタギリ
【推奨時間足】5分足~1時間足
【専用インジケーター】有り
CFP国際ライセンスを持つディーン・カタギリさんが講師を務める教材。
手法は短期スキャルピング・デイトレードロジック。
トレンドフォローなので基本的にポジションを長めに保有する場合が多いと思います。
スキャルピングとデイトレードの中間的な手法ですね。
専用のチャートが付属してきますので、
初心者の方でも実践がスムーズに行えると思います。
実際のチャートはこんな感じです▼
自動決済機能が搭載されていますので、
こちらを活用する事で、
ポジションが自動的にクローズされます。
正し、自動決済はEAになるので、EAが苦手な人はOCO注文でもOK.
因みに私はこのEAは使っていません。
OCO注文でも十分です。
買いか売りかを判断するには、
ローソク足がゴールドチェーンの上にあるのか下にあるのかで判断。
実際のトレード結果はこちら▼
デメリットとしてはレンジに弱い事。
ですが、大きなトレンドを捉える練習にもなるので
案外使えるロジックだと思います。
※当サイトご購入で、上記の「YUME式 T-Methold FX」以外に
以下の特典もお付けしております▼
- 特典1.「 ディーン・カタギリのメンタルマネジメント ~スキャルで重要!大損にもつながってしまう○○とは!?~」
- 特典2.「 ディーン・カタギリのマインドセット~資産運用の心構え! たった3つのマインドから利益を積み上げよう~」
上記の動画特典も是非ご活用下さい
逆張りスキャルロジック
講師:藍田愛
手法: 逆張りスキャル
推奨時間足: 5分足
講師の方は、元々芸能人のお方で、
とあるきっかけからFXにものめり込んだとの事です。
藍田愛さん(※恐らく芸名??)
現在間さんは、芸能人とFXトレーダーの2つの顔を持ち、
幅広く活躍しているとの事です。
愛トレFXは典型的な逆張りスキャルです。
レンジブレイクにもやや似ていますが、
この手法はレンジブレイクでは無く、
相場の反発を利用したリバーサルストラテジー。
手法の原理をしっかり理解した上で実践する事が利食いのカギ。
こちらの画像の方がさらに理解し易いと思います▼
トレンドが転換する際にほぼ99%ダマシが生じます。
このダマシに引っかかると、損失を食らう事になりますが、
反対に、このダマシを上手く見抜く事でトレンドに乗る事が可能になります。
反発前のダマシを回避すれば、
以下の様に利益に繋げて行く事が可能になります▼
サブインジケーターと矢印サインの方向でエントリーを判断。
エントリーチャンスが多く、スキャルピングの練習になると思います。
トレードって、要は練習の積み重ねが一番大事。
決して完璧性を求めてはいけません。
どんなルールにも必ず落とし穴があります。
しかし、愛トレFXのような「勝ち易い手法」は沢山あります。
この機会に試してみるのも悪くは無いと思います。
※当サイトご購入で、上記の「YUME式 T-Methold FX」以外に
以下の特典もお付けしております▼
- 特典1.「プロトレーダー藍田愛の資金管理論」
- 特典2.「私が副業としてFXを選ぶワケを公開」
- 特典3.「藍田愛のマルチタイムフレーム分析テクニック」
※上記特典は、講師の藍田さん直伝のノウハウが公開されている特別な動画です。
あとがき
基本的に「ゴールドスキャルFX」の方が手法がシンプルなのと、
トレンドフォローなので初心者向けの内容です。
後者の方は、相場のリズムを応用した逆張り型のスキャルなので、
トレードにある程度慣れている方におススメです。
双方共に「専用インジケーター」が付属してきますので、
エントリーの判断に役立つと思います。
両者共に5分足推奨になるのですが、
手法が異なる為、エントリーチャンスもやや異なります。
※まだ上記いずれかをお持ちで無い方は、
この機会に是非私の特典付きでゲットして下さいね▼