MT4裁量トレード支援ツールおススメソフト!

販売終了・その他

 

「MT4ってとにかく使いにくい!」

そんなふうに考えたことってありませんか?

特にトレードの経験あ長ければ長い程、MT4の使いにくさを実感したりします。

もしも、、、

複数のポジションを一括で決済」「ブレイクイーブンラインの表示

専用操作パネル

等があれば、トレードの効率がかなりアップすると思いませんか?

[そこで、このページでは、過去で取り上げた
MT4裁量トレード支援ツールおススメ3選を紹介します。

もしも、気になる支援ツールがありましたら、是非試してみて下さい。

🎁✨期間限定プレゼント✨🎁

✅無料レポート「初級編」&「応用編」

🔥 今すぐ無料で受け取る! 🔥

 

 

エターナル・パートナーPRO

公式サイト:https://autofx10.com/eternal-partner-pro

こちらも上記のプロコントローラー改とほぼ同じ機能を有するトレード腺ソフト。
機能面で若干プロコンより劣りますが、

ポジション一括決済機能など、最低限必要な機能さえあればいいという人にはこちらがお勧めかも。

主な機能と特徴

エターナルパートナーPROの機能をまとめると、
以下のような感じになります。

・経済指標
・全チャートの時間足一括変更ボタン
・時間区切り線
・チャート拡大/縮小ボタン
・通貨ペア・時間足
・3大市場ボックス
・指値キャンセルボタン
・各ポジション損益
・エントリーと決済位置を繋ぐ線と矢印
・各ポジション保有時間
・各ポジション個別決済ボタン
・ブレイクイーブン線
・ストップレベル範囲
・ボラティリティバー
・トレンドライン
・水平線
・証拠金維持率
・直近のボラティリティ
・1ロット1pipsあたりの変動額
・スプレッド
・ローソク足の残り時間

専用注文パネルについて

上記は、エターナル・パートナーPROの専用注文パネル。

MT4のディフォルトの注文画面に比べ、
かなり使い易そうですね。

実は注文パネルってすごく大事です。

パネルをしっかり使いこなしていく事で、
勝ちトレードに繋がる場合が多いのです。

エントリー・損切・指値を「水平線」でも指定が可能

エントリーに価格を始め、損切や指値を水平腺で指定する事も可能。

お好みの位置で常にエントリーする事が可能で、
状況に応じて指値や損切を自由に動かしていく事が可能です。

例えば、トレンドが出た頃を狙ってエントリーしたり、
指値を常に有利な方向に変更したり、

状況に応じて様々な使い方が可能になってきます。

公式ページを見る

まとめ

MT4の機能を充実が目的の場合は「プロコンとローラー改」がおススメです。

管理人はトレードを10年近く経験しています。
この間に何度かMT4のバージョンアップが行われましたが、

それ程便利な機能が備わっているとは感じません。
むしろ、かなり不便さを感じます。

建てたポジションを決済しようにもいちいちナビゲーターを開く必要があり、
面倒です。

損益に関しても同様ですね。

しかし、ここに挙げた支援ソフトを導入するだけで、
間違いなくトレードの効率が飛躍的にアップすると思います。