”1年で資産を120倍に!した手法”
”年利12000%の驚異のロジック”
。。。などで「トレンドハンターFX」がかなり話題を呼んでいますよね?
関野さんの「トレンドハンターロジック」とは、
「ある仕組み」を利用して
ほぼノーリスクで資産を積み上げていける手法です。
リスクを極限にまで押さえることが出来るのが特徴です
※トレンドに乗って利益を倍増させます!
実はこの手法、ナンピンと良く似た手法です。
決定的な違いはトレンドの流れの沿ってポジションを建てること。
ナンピンとは全く異なります
2エントリーで効果的に利食い
【実践通貨】
GBPJPY
【実践時の相場の様子】
雇用統計を境に相場は右肩下がりのトレンドに突入。
一時的に反転したもの、サポートラインを抜けた所で再度急落。
暴落が進みそうだな??
と判断じ、ポジションを追加。反転手前で決済しました。
この時の結果はこんな感じになります▼
移動平均線を抜けていない状態であり、
遅行スパンも未だボリバンを上に抜けていない状態であったので、
未だ行けそうな様子もありましたが、
切の良い所でとりあえず切りました。指定の指値値よりもやや高い位置になります。
昨日は体調が悪かった為、トレードはおやすみです。
本日ご紹介の実践チャートは数日前の取引結果となります
トレンドハンターFXは、レンジだと利益を取りにくいので
なるべくトレンド相場であることを確認した上で実践されることをお勧めします
時間足は、私の場合その日の相場によって見方を変えています。
日足・4時間足ならほぼほったらかし状態でも大丈夫なので、
あまりチャートに張り付く必要がありません
普段チャートを見る暇が無い方は
日足・4時間足での実践されるのが良いかもしれません
まぁ、日足・4時間足だと結構気長なトレードになりますが^^;
ご自身のトレードスタイルに合わせて取り組むと良いと思います
PS:
スイングトレードの敵と言えば、やはりファンダメンタル的なことでしょうか?
先日も英国の指標でポンドルとポン円がかなり動きましたね。
ドル円・ユーロドルにはさほど影響は有りませんでしたが、
長期でポジションを持つ場合は
多少、ファンダメンタルズ的なことを頭に入れておいた方が良いと思います
トレンドハンターFXではその辺にもしっかり力を入れております▼
全部で5章までですが、22時間の大ボリューム。
かなり見ごたえのある教材です☆彡
↑是非私からの特典もゲットして下さいね☆彡