どうも~ゆめです( ^_^)/
トレハンFX(トレンドハンターFX)でまさかの500pips超えです!
まぁ、この所、クロス円が平均して下がり気味でしたので
普通にトレンドに乗っていたとしても同じような利幅を確保出来たかも知れません^^;
ただ、FXにおいてはある程度ルールを决め手エントリーすることは重要であり
当然、資金に応じて損切りラインもある程度見込んだ上でエントリーします。
こちらはここ2ヶ月くらいのユーロ円日足チャート
今から2ヶ月程以前に、日銀の政策発表によって
ユーロ相場は119円⇒131円にまで上昇。
トレンドハンターFXが販売されたのも丁度この頃。
トレハン発売開始と同時に、今回のように300~500pips取れた人も多いと思います
ロジックを忠実に実践すればビックトレンドを掴むことも可能です
但し、相場はいつ何が起こるか分かりません
あまり欲張らずに切りの良い所で利益を確定させることも
価値続けるためのトレード戦略です。
今回の実践では2つ目のポジションを追加後直ぐにクローズしましたが
トータル500ぴぴ以上の利益を取れたので良かったと思います^^
的確な判断を下しながら行動を起こすことも大切です。
所で円安トレンドはこの先どうなるのか?
日足で見ればトレンドは傾き加減ですが、週足では微妙ですね^^;
まだ起き上がってきそうな勢いが感じられます
無理に「ロング」で入らずにショートが有効な相場であれば相場に従います
とにかくトレンドフォローが利益獲得のコツ?
・・・と私は考えております
私は基本トレードスタイルはスキャルピングですが
この先もチャンスがあれば”トレンドハンター”になろうと思います♪
ゆめからの特典のご案内
関野さんが資産を1200倍に出来たのはある理由があるからです
なぜ1年という短期間でで1200倍もの資金を手にすることが出来たのか?
関野さん自ら動画で解説してくれます
おかげさまでこれまでに多くの方にご参加頂いております
沢山の方のお申し込み本当にありがとうございます(=^0^=)
まだトレハンFXをお持ちで無い方は
是否私からの特典も受け取って下さいね☆彡
【追記】
ここ数ヶ月間世の中はアベノミクスと呼ばれる世界的な好景気でした
しかし、「どうせ上がるから買いで塩漬けでOKでしょ」
・・・と勝手に決めつけ、もしも逆に持っていたら大変なことになりました
流石に-500pipsまでは行かないものの、
万一に備えて損切りラインは絶対に入れておく必要があります
キプロスショックでも多くの投資家が損をしたようですが
今回のドルと株価の一時暴落によりそれなにり損を抱えた方も多いと思います
長期戦ならやはり素直にトレンドに従うのが良いのかなと思います
もちろん、適切な資金管理も大事かと思います(・ω・)ノ
お問い合わせ
お問い合わせはお気軽にどうぞ☆
※フリーメールはこちらにメールが届かない場合があります
※携帯メールは不可です