スパンモデルとスーパーボリンジャーの同時表示させるには?
どうも~ゆめです(」・ω・)
マーフィーのスパンモデルFXで紹介されている2つのインジケーターは
マーフィーさん独自に開発したインジケーターです
「スパンモデル」
と
「スーパーボリンジャー」
2つのインジケーターを
チャート上に同時に表示させることも可能です
スパンモデルとスーパーボリンジャーを同時に表示させると
かなりトレード戦略が立てやすくなります
こちらはスパンモデルだけのポンドドル4時間足チャート
スパンモデルだけでも、大雑把なトレード戦略は立てられますが
レンジの時は騙しも多く、細かな動きが掴みにくいのが難点です
こちらはスパンモデルとスーパーボリンジャーを同時に表示させた
ポンドドルの4時間足チャート
ローソク足の周りをバンドが覆うことで
更に細かい値動きを監視することが可能
売買ポイントも一目瞭然です
5分足で使えばスキャルピングに、それ以上の足ならデイトレに
とにかくあらゆるトレードスタイルに適しております。
バイナリーオプションでも使えます
トレンドの状態が掴みやすいスパンモデルとスーパーボリンジャーのチャートは
5分足、15分足などで使えばバイナリーにも使えます
また、スパンモデルFXは一度チャートのつくり方を覚えてしまえば、様々な商材で活用出来ます
こちらはスーパーボリンジャーをゴルスパFXに入れてみました
結構色んな商材に活用出来ます^^
尚、”スパンモデルとスパーボリンジャーの同時表示の方法”については
マニュアルの方をご参照下さい▼
※ページの終わりの方辺りに詳しく書いてあります。
また、2つのインジの組み合わせは最強です。
スパンモデルで「売りトレンド」「買いトレンド」を視覚的に把握し、
スーパーボリンジャーで細かな戦略を立てられます
間違い無く最強コンビです♪
まぁ、ゴルスパはさておき
スパンモデルや、スーパーボリンジャー単品で使うのも全然ありだと思います^^
要は、チャートの表示方法さえ覚えてしまえば
様々なMT4テンプレートと組合せて使うことが可能。
売買ロジックも超~シンプルなので、
トレンドを掴むコツが簡単に身に付きますし、
一生使えるテクニックと言っても過言では無いと思います
世の中には「投資する価値のある商材」と「価値の無い」商材がございます
スパンモデルに関しましては間違い無く前者です
自信を持っておすすめ致します^ー^
特別検証レポート追加しました!
私がスパンモデルで利益に直結している手法を公開します
【追記】
所で、スパンモデルFXには、特典としてDVDも付いてきます
DVDの内容は、マーフィーさんのセミナー動画です。
マーフィーさんが実際に動いている相場の中でトレードコーチングの様子などを観ることが可能。
マニュアルのおさらいの意味でもおすすめのDVDです