【商材名】FXトレードギア
当ブログはFX検証ブログとして、過去に様々な商材の中身を検証してきました。
今回は、クロスリティリング社の、「FXトレードギア」について中身を詳しく検証したいと思います。
今回講師を務めるのは、「秒速スキャルFX」でお馴染みにの
FX-KATSUこと、鈴木克佳さん
今回のFXトレードギアは、「トレード練習ソフト」とのことなので
秒速スキャルの手法も極めて行く事に繋がると思います。
実際にトレードギアを購入し、実践してみましたので
特典付きで中身を詳しくお伝えしたいと思います(^^)
期間限定特典のご案内
▼今なら限定特典無料でゲット出来ます▼
講師、FX-KATSUさんが今後のドル円の値動きを徹底解説!
ドルは世界の基軸通貨なので、ドル円の動きを掴む事は非常に大切です
※この特典は期間限定の配布になります。終了の際はご了承下さい
FXトレードギアとは?
今回は、「秒速スキャルFX」でお馴染みのFX-Katsuさんが手がけるもpので、
トレードスキル育成ツールになります
「FXトレードギア」の内容をざっくりまとめると、
- プロ並みのトレードスキルが最速で見に付く
- 今お持ちの手法もさらに極める事も可能
という内容になります。
要するに、
”過去相場を、リアルのようにトレードを積み重ねる事で、
スキル&マインドを高めていけるもの”
と言った所でしょうか?
今回は「練習用トレードソフト」ですから、
人によって色んな使い方が可能になります。
これが話題の「FXトレード」だ!
FXトレードギアとは
”通常よりも、
倍の速さでトレードロジックを修得出来るツール”
になります。
過去の相場を振り返る事で
そこから自信の手法を極めていったり、
様々な面で活用出来るツールです
「このロジックはこういう相場だと利益になるな」
といったようなことが、早い段階で理解できるので、勝ち続けるトレーダーになる速度は
使わない方と比べ、段違いです。
つまり、
”システムを通して、その場に応じた判断能力を養える”
と言う事ですね。
関連の動画はこちらになります▼
トレードの感覚というものは、実践から80%修得出来るものですから、
こうした練習用ソフトは、スキルを高める為には最適です。
過去相場をリアルタイムで検証することが可能!
このツールは少し変わっていて、
過去の相場も自由にリアルタイムのように検証が可能になります。
こちらが他の練習用ソフトとの比較になります▼
「トレード練習用ソフト」として有名なのがメタトレーダーに標準装備されている
「ストラテジーテスター」ですが、こちらはデモトレードが不可能なので、
練習用としては余り期待出来るものでは有りません。
トレードギアであれば、他社には出来ない事を大幅にカバーしていますので
練習用のソフトとしては十分期待が持てるものと思います。
1年分の相場もたった1日で検証出来る!
何と、「FXトレードギア」を使えば、
”過去1年分の相場の検証を1日で終える事も可能”
との事。
現在のメタトレーダーで一年分の相場を振りかえるには、
日足以上のローソク足である事が必要ですね。
しかも、日足と5分足じゃ、形も違えばボラティリティーも異なるので、
全くレベルが異なると思います。
トレードギアを使用することで、
過去1年分の相場をリアルタイムのように表示が可能になるので、
一気に過去相場の検証が可能になります。
更に、オリジナルスキャルロジックが付属てくるので、
まずはそこちらで試すのも良いと思います▼
前代見聞のシステムである事は間違いありませんね(^^
どちらかと言えばトレードスキル育成が目的なのでしょう。
早速「トレードギア」を検証してみた!
こちらが「FXトレードギア」をメタトレーダーにセットした状態です▼
今回の検証では、以下のパラメーターで検証してみました▼
■期間・・・1日
■スプレッド・・・現在地
■通貨ペア ユーロポンド・ポンドドル
■SL・TP・・・5~15pips
■時間足・・5分
(所要時間・・・約3時間程)
「スタート」をクリックして検証スタートです♪
ここからは、自分の持っている手法で売買を仕掛けていきます。
未だ特に「これといった手法」を知らない人は、
とにかくインジケーターを追加するなりして、工夫してみて下さいね。
時間をかけてじっくり取り組んでいけばOKです
私の場合、シンプルにトレンドラインを追加してみました▼
ついでに、「PIVOT」なんかも追加すると良いかもですね(^^
今回の成績はこちらです▼
【検証結果 ユーロポンド】
【ポンドドル▼】
ポンド系は損切りの幅をやや広めに持った方が良いですね。
ドル円なら適正な数値かも知れません。
ついでに「ドラストFX」でも検証してみました▼
3回目のトレードなので勝率も良い感じですね♪
私は、「トレードギア」のようなストラテジーテスターを今日初めて使いましたが、
面白くて病みつきになりそうですね(^^)
教材の中身について
今回は、ツールがメインの教材となりますが、
「FXトレード」をしっかり使いこなして行き、
尚且つ実践に繋げる為のコンテンツも豊富に取り揃っています。
◆ツールインストール&使い方の説明
◆トレードギアの実践を通して、即戦力が身に付く動画
(※ライントレード、プライスアクション的なトレード思考など)
◆資金管理の方法
◆特典:元祖スキャルピングロジック
ツールを一先ずメタトレーダーにインストールしたら、
「即戦力」を養う為の動画へとステップアップするのも良いですし、
とにかく、初めはトレードギアに慣れる事から始めると良いと思います(^^)
FX-KATSUさんのスキャルロジックも公開!
トレードギアの会員ページにて、「元祖スキャルロジック」も公開されています。
この手法は、FX-KATSUさんが専業時代から使用している手法とのこと
実際に使用するインジケータは以下の2つ。
特に決まった手法に辿り着けていない方は、
是非こちらのロジックを試してみると良いと思います(^^)
私はシンプルにラインで攻めていきたいと思います☆
まとめ
「FXトレードギア」の内容をまとめるとこんな感じです▼
- 過去の相場に遡ってリアルタイムでトレードが可能(1年分)
- 最速でプロのトレードスキルを身に付ける事が出来る
- 元祖スキャルロジックの公開
現在販売されているシステムトレード系のツールでも過去の検証は可能ですが、
リアルタイムで過去の相場を蘇らせることはまず不可能なので、
非常にオリジナリティー性の高いシステムである事は間違いありません。
さらに、専用のサインツールも付属してきますので、
トレンド転換・初動~終点の仕組みを学ぶことが可能だと思います。
非常に斬新的なアイディアだと思います。
正、デメリットと思われる部分も有ります。
【デメリットについて】
- 複数の通貨ペアで同時検証が困難
- デモトレードのみのトレードスタイルであること
つまり、一般的なサインツールのような、
現在進行形で利益確保に繋がる事に対して、
”将来的に、FXでしっかり稼ぐ為のスキルを磨いていく為の
トレーディングマスターツール”
のような意味合いが強いと思います。
土日でもFXの学習に取り組む事が可能!
通常、メタトレーダーは土日は止まった状態になるので、
過去検証は静止チャート「」のみになるのが一般的です。
トレードギアなら土日も稼働させる事が可能になりますので、
休日を使って存分にFXの学習に取り組む事が可能になります☆
過去相場の検証から、得られる知識は多いですから、
「FXトレードギア」のようなものの有りなのかも知れませんね(^^)
まとめ
トレードギアとは、
「実践スキル急速に高める事が出来るツール」
であって、
この先トレードで安定した利益を得る為の「相場感」を養う意味でも、
非常に学習効果の高いシステムだと思います。
残念ながら、トレードギアはマルチフレームに対応していないのですが、
マルチフレームも大事ですが、
ローソク足の動き(※価格変動)から、
値動きを予測するスキルを養う事もとても大事だと思います。
内容をまとまるとこんな感じですね▼
今のところ、「ドラストFX」では問題なく稼動していますので、
お持ちのシグナルの検証・バックテストにも役立ちます(^^)
当ブログからご購入で以下の特典をもれなく差し上げます♪▼
特典のご案内
◆FXトレードギア特別動画(3点)
販売者様から特別に配布許可を頂いた「特典動画」になります。
是非今後のトレードにお役立て頂ければ幸いです(^^)
追加特典:YUME式 ポンド円&ポンドドルストラテジー
▼この方法はポンド円に特化した手法になります▼
この特典の内容は、暴れ馬と呼ばれる「ポンド円」や、「ポンドドル」で、
効率良く利益に繋げていける方法です☆
YUMEが毎日行っているトレード戦略でもあります♪
特典受け取りまでの流れについて
【ステップ1】
当ブログの特典付きリンクよりお申込みページをおすすみ下さい
【ステップ2】
ご購入時に、以下の画面をご確認下さい
【ステップ2】
「特典申請フォーム」より、必要事項をご記入の上お申し込み下さい
※「特典申請フォーム」が記載されたファイルを、
「インフォトップ」の「マイページ」にてダウンロードが可能です。
以上になります
沢山の特典のお申込みお待ちしております(^^)
コメント