ドラゴンストラテジーFXの評価
評価:95点
一生使える鉄板ロジック!
http://global-lloyds.co.jp/drast-fx/index.php
【通称】
ドラストFX
【主な内容】
トレンドフォロー系スキャルピングシグナル
【商材対象レベル】
超初心者~中級者向け
【対応通貨】
全通貨ペア対応
【関連エントリー】
:ドラゴン・ストラテジーFXで「勝率99%」のサインを見抜く方法
今月のスペシャル特典
ドル高対応!3っの最強ステップ
ドル高に対応した「3っの最強ステップ」を公開!
いち早くトレンド発生を見極める為のテクニックを公開!
※こちらの特典は期間限定配布になります。
ドラゴンストラテジーFXの勝利パターンとは?
ドラゴン・ストラテジーFXとは、トレンドフォロータイプのロジックです。
トレンドの流れに従いながら、
効率良く利食いを行なっていけるシグナルソフトです。
基本的に、トレンドが出ている方向を重視することが
利食いのカギとなります。
↑これ凄く重要です。
相場には「サイクル」というものが存在するので、
常にエントリーして勝てる訳ではありません。
大きく分けて
勝ち易い相場
負け易い相場
この2点をしっかり区別することが大事です。
もちろん、初めのうちは上手く行かない事もあるでしょうが、
実践・検証の積み重ねで、有る程度区別出来るようになります。
よく、
”実践はしてみたものの、
なかなか思うような利益に繋がらない。。。”
という相談メールを頂きまますが、
その場合は、エントリーする前に相場の状況をしっかり把握するくせを付けることで
損切りで終わる確率が少なくなることでしょう。
※ドラゴンストラテジーFXのロジック詳細などは
こちらの記事もご参照ください▼
トレンドとレンジの判別方法
「レンジ相場」と言っても、その日の相場によってパターンはそれぞれ。
大事なのは、直近の動きのパターンをしっかり把握することです。
FXは、基本は「ブレイク」を狙いながら利食いを繰り返していきますが、
ブレイクに至るまで様々な動きをするのが「相場」と言うものです。
ですが、レンジ相場は、一般的に方向が不安定な状態であり、
ドラゴンバンドが横ばいの状態を示すことが大半です。
また、ドラゴンストラテジーの「3種の神器」である、
ドラゴンメーターはボラティリティーを示すメーターです。
ドラゴンメーターの判別基準
基本的に、0~+-20~40の範囲でレンジが起こり易い傾向にあるのですが、
あまりこの数値が高すぎると、天井・底に近いことを意味するので、
この辺は「長期足の方向」などを確認しながら、
適度な対応が望ましいと言えるでしょう。
特典「最強3っのステップ」について
ドル高対応!3っの最強ステップ
※こちらの特典は期間限定配布になります。
早期終了の際には予めご了承願います
今回追加された動画特典
”最強3っのステップ”
では、
トレンドの底~天井(※もしくはその逆)から、効率よく利益を確保し続ける為の
プロが愛用するテクニックの公開となります。
そして、FXは入るタイミングも大事ですが、
出るタイミングも重要。
トレンドの終点(収束地点)もしっかり区別する方法を
動画にて公開されています。
つまり、
トレンドの発生のタイミングの判断方法
レンジブレイクの判別方法
トレンドの終点の見極め方
これらを、動画を通してしっかり学ぶことが可能です。
他の教材のロジックにも応用が可能なので
是非、特典付きで「ドラゴンストラテジーFX」をゲットして下さいね。
当サイトオリジナル特典
当ブログからお申し込みで以下のお得な特典もプレゼントします
利益率3倍!勝率99%の「ドラストVictryサイン」の見抜き方
※勝率99%の高勝率サインを見抜く方法です。
※他では絶対に手に入らない貴重な動画です
「ドラストFX」に「ある戦略」を加えるだけで
ダマシを避け、効率良く利食いに繋がる戦略を公開
私がリアル口座で使っている戦略を伝授致します
「ドラゴンストラテジーFX」とは全く異なる手法です。
エントリーチャンスが拡大します♪
一度覚えてしまえばあとはひたすらそのルールに従うのみ。
FXは勝ち方さえ覚えてしまえば決して難しいものではないのです^^
是非私からの特典も受け取って下さいね☆彡
お申し込み時の注意に関して
特典は当サイトお申し込みが限定になりますのでご注意下さい。
【特典お受け取りまでの流れ】
当サイトリンクよりお申し込み下さい
ご購入後、インフォトップの「マイページ」にて特典をお受け取り頂けます
以上になります。
※特典のお受け取り期間はご購入後2週間以内にお願いします
この機会に是非「ドラゴン・ストテラジーFX」を私の特典付きでゲットして下さいね^^
※特典の個別販売は行っておりません。
予めご了承願います